江戸散策と総会・懇親会
2022年7月8日
江戸散策(赤坂見附駅~六本木駅)&総会・懇親会
〇 日 時:令和4年9月10日(土)9時半集合
〇 集合場所:丸の内線、赤坂見附駅改札口(10番出口)
〇 行程:豊川稲荷東京別院→本多美濃守上屋敷門→高橋是清翁記念公園→乃木神社→(昼食)→六本木駅
歩くコースは9時30分~11時半頃 総会後に昼食です。
※昼食は『オステリア・トット』(イタリア料理)
〇 会 費:参加費500円、一般参加1000円
昼食代:各自払いになります。 2500円(普通の約半額で召し上がれます)
アルコール500円、ドリンク300円は別払いになります。
※ 総会、懇親会には出席せずに歩きだけ参加もOKです。
連絡先……代表 楠窪眞一 Tel 090-7947-4893
E-mail akakiroguri@gmail.com
『歴史たんぽ』定例会のお知らせ
〇 9月12日(月)午前10時~11時30分頃
〇 内 容……10月以降の予定など
〇 場 所……ヨークフーズ鎌ヶ谷店 3階ミーテイングスペース
【市民活動推進センター登録団体】
団体情報
団体 | 団体名 | 歴史たんぽ |
---|---|---|
団体名カナ | レキシタンポ | |
所属団体名 | なし | |
代表者 | 役職名 | 代表 |
氏名 | 楠窪 眞一 | |
氏名カナ | クスクボ シンイチ | |
住所 | 鎌ケ谷市道野辺本町1‐11‐25 | |
TEL | 047‐445‐5197 | |
連絡担当者 | 氏名 | 楠窪 のり子 |
氏名カナ | クスクボ ノリコ | |
住所 | 鎌ヶ谷市道野辺本町1-11-25 | |
TEL | 047-445-5197 | |
団体の主たる 事務所等 |
所在地 | 鎌ケ谷市道野辺本町1‐11‐25 |
TEL | 047‐445‐5197 | |
FAX | 047‐445‐5197 | |
メールアドレス | akakiroguri@kph.biglobe.ne.jp | |
ウェブサイト |
分類 | 市民公益活動団体 |
---|---|
活動分野 | 社会教育,まちづくり,観光,学術・文化・芸術・スポーツ |
活動地区 | 鎌ケ谷市市民活動推進センター(会合) |
設立時期 | 2014年9月9日 | 会員数 | 30人 |
---|---|---|---|
入会費 | 0円 | 会費 | 年会費2,000円 参加費(会員:500円、一般参加者:1,000円) |
活動日 | 月1回の史跡巡りと月1回の会合 | 予算規模 | 100,000円 |
活動内容 (概要) |
歴史に興味のある仲間が集い、史跡等を訪ねる。 〇鎌ケ谷を通る街道を歩き、歴史を探る。(市内を歩くだけではない。) 〇地域に残る史跡を訪ねる。 |
||
その他 特記事項 |
活動の目的は…街道を歩いたり、史跡を見つめなおすことで、地域に愛着をもつこと | ||
ひとことPR | 史跡巡りを中心に歩きます。 歴史の楽しさが伝わるように説明します。 歴史に興味のある方、一緒に史跡めぐりの計画をたてませんか。 |
||
法人格の有無 | 無し |