鎌ケ谷市国際交流協会(KIFA)

団体の情報

団体 団体名 鎌ケ谷市国際交流協会(KIFA)
団体名カナ カマガヤシコクサイコウリュウキョウカイ(KIFA)
所属団体名
代表者 役職名
氏名 秋山 秀一
氏名カナ アキヤマ シュウイチ
住所
TEL
連絡担当者 氏名
氏名カナ
住所
TEL
団体の主たる
事務所等
所在地 鎌ケ谷市富岡1-1-3かまがやワールドプラザ内
TEL 047-442-1860
FAX 047-442-1851
メールアドレス main@kifa.gr.jp
ウェブサイト http://www.kifa.gr.jp

分類 市民公益活動団体
活動分野 社会教育,学術・文化・芸術・スポーツ,国際協力,子ども
活動地区 団体事務所及び市内公共施設

設立時期 1988年4月18日 会員数 251人
入会費 0円 会費 年2,000円
活動日 事業に応じて随時活動 予算規模 6,000,000円
活動内容
(概要)
以下の事業を実施しています。
・語学研修講座(日本語・外国語)
・在住外国人等との交流
・姉妹都市交流
・ボランティア派遣制度
・広報活動
・異文化紹介
・その他、国際交流の推進に必要な事業
その他
特記事項
今までの実績は・・・・日本語講座、外国語講座(子ども対象講座を含め)6講座
・外国人を含む日帰りバスツアー
・在住外国人を講師として家庭料理講習会
・青少年ワカタネロングステイ派遣及び報告会
・日本語講師学校派遣、通訳ボランティア派遣、外国人ボランティア派遣
・広報誌年4回発行
・ホームページ作成
・講演会活動
・KIFAパーティー
ひとことPR  外国の文化や外国人との交流に関心のある市内在住のボランティアが中心となって、市民と外国人との交流、親善を深めるための活動を行っており、市からさまざまな面で援助を受けております。
 東葛地区4市の国際交流協会と連携しており、定期的な情報交換や、事業での協力体制を敷いております。
 新鎌ヶ谷駅が北総鉄道の特急停車駅となり、市内の外国人増加が見込まれますので、これをどのように協会の事業に取り組んで行くかが課題の一つです。
 和気藹々とした雰囲気の中で活動しております。事業の企画や立案に興味のある方をお待ちしております。
法人格の有無 なし
Back to Top